エリオット波動の第3波を狙った短期FXトレード手法|確実に押し目を狙い撃て!

 当ページを読んで分かること

  • エリオット波動の基本
  • エリオット波動を活用したトレード手法

今回はエリオット波動の第3波を狙ったスキャルピングやデイトレードなどの短期売買の方法を紹介します。

上昇トレンドのもっとも最盛期と言える第3波を狙えば、より精度が高く大きな利益を得られる可能性が高まるのでぜひ試してみてくださいね!

それでは、早速本題にはいっていきます。

エリオット波動とは?

そもそもエリオット波動とは何なのでしょうか?

相場は波を打つように進行していくことはトレード経験者なら実感しているはずです。

エリオット波動とは、その波のサイクルを分かりやすく定義したものとなります。

エリオット波動では上昇5波を覚えよう!

一般的に上昇トレンドは下降トレンドに比べると、大きく波打ちながらレートを切り上げていきます。

エリオット波動では、上昇トレンドでは、大きく5つの波に分けることができるとしています。

エリオット波動における波のサイクル

上昇1波・・・・トレンドのスタート

上昇2波・・・・押し目の形成

上昇3波・・・・再上昇

上昇4波・・・・押し目の再形成

上昇5波・・・・再上昇

上昇トレンドと言っても、上昇がずっと継続するわけではなく、上昇2波と4波は下落する局面です。

1波、第3波、第5波は上昇、第2波、第4波は下落、と覚えておきましょう。

第3波がもっとも狙いやすいのでトレードにおススメ!

上昇5波の中には、3つの上昇局面(第1波、第3波、第5波)がありますが、このうち第3波が短期トレードで最も狙いやすいと言えます。

実際にチャートで確認してみましょう。チャートはユーロ円の15分足です。

チャートを確認してみると、第1波で上昇がスタートし、第2波で調整、第3波で再上昇、第4波で再調整、第5波でゆるやかな再上昇が見られます。

第5波に()をつけているのは、明確な上昇トレンドが見られないためです。

このチャートを見ながら、それぞれの波の性質について考えていきましょう。

理由1|第1波は逆張りになる場合が多い

もし第1波でエントリーを行うと、直前で下落トレンドが発生していた場合は逆張りでエントリーすることになります。

仮にエントリーのタイミングを間違えると、下落トレンドに巻き込まれて大きな損失を出してしまう可能性があり、リスクの大きいトレードになってしまいます。

また、レンジ相場からの上昇トレンド発生でも、ダマシが発生する可能性は十分にあります。

その場合もやはり損失を出してしまいます。

もちろん、トレンドの始点からエントリーすると、予測が当たった場合は大きな利益を得ることができますが、相場を見極めるセンスや経験がないと勝つことは難しいでしょう。

理由2|第5波はトレンドがすぐに終了する可能性が高い

第5波は、第1波と第5波のトレンドを経ているため、トレンド方向は明確です。

しかし、すでにトレンド方向に値動きが進んでいるため、利益確定の決済や逆張りを狙うトレーダーが増えています。

 そのため、エントリーしてもトレンドが弱くなってしまったり、すぐにトレンドが終了してしまったりすることが多くなります。

チャートでも、第5波の上昇は第1波や第3波に比べると値幅が小さく、形も緩やかになっていることが確認できます。

理由3|第3波が一番大きな利益を得られる可能性が高い

第1波と第5波の間にある第3波が最も狙いやすいと言えます。

本格的な上昇トレンドに突入していること、さらにはしばらくトレンドが続くと予想されることから、押し目買いでエントリーを考えるトレーダーが多いことが想定されます。

その結果、第3波では上昇トレンドが強く長く続く傾向があり、大きな利益を得られる可能性が高まります。

さきほど確認したチャートでも、第2波からの転換ポイントで長い陽線が出ていることが確認できます。

上手に第3波を捉えることができれば、大きな利益を得ることができるでしょう。

第3波を見極めるコツはフィボナッチ

エリオット波動は、第3波が非常に狙いやすいことをご説明させて頂きました。

しかし、問題は第3波をどうやって見極めるのかということです。

過去のチャートを見れば、ここが第3波であると一目で分かります。

しかし、実戦的なトレードでは、これからエントリーしようというときに、本当に第3波に突入するのかどうか分かりません。

押し目を作ったと思ってエントリーしてみたものの、ダマシでさらに深く掘り下げることもあります。

エリオット波動はあくまでも経験値に基づく理論であり、実際の相場は理論通り動かないことも多いのです。

ただ、第3波を見極めるコツはしっかりとあるので、ご紹介させて頂きますね!笑

フィボナッチリトレースメントで押し目を予測しよう

第3波、つまり上昇トレンドの押し目を判断するとき、効果を発揮するのがフィボナッチリトレースメントです。

トレンドの始点と終点を結べば、2つの点に対応するフィボナッチ比率が表示されます。

第1波の始点と終点を結んでみましょう。

第1波に対するフィボナッチ比率が表示されます。

(フィボ比率は23.6、38.2、50、61.8)

[getpost id="698" title="関連記事" ]

黄金比率の61.8を狙おう

第3波の始まり、つまり押し目になる可能性が高いのは、黄金比率の61.8と言われています。

先ほどと同じチャートで確認してみましょう。

ちょうど黄金比率の61.8で押し目を作っていることが分かります。

ここで買いでエントリーすれば、第3波にうまく乗ることができるでしょう。

トレンドが発生しているときは、トレンドの波に乗ろうとついつい焦ってしまうものですが、押しの浅い23.6%や38.2%ではエントリーを我慢して、61.8付近まで下落してからエントリーするようにしましょう。

上昇トレンドの押し目では、結構掘り下げることが多くなります。

実際にトレードを行っていると、押し目だと思ってエントリーしたら、さらに下落し、結局ナンピンすることになったという経験のある方は多いはずです。

他のチャートでも確認してみましょう。今度はポンド円の15分足です。

このチャートでも、第3波でもっとも上昇期間が長く、上昇幅が大きくなっていることが確認できます。

さらに第3波の押し目では、フィボナッチリトレースメントの黄金比率61.8で反発していることが分かります。

チャートを見ると、黄金比率61.8で長い下ひげが現れており、素早く反発していることが確認できます。

仮に黄金比率61.8でエントリーできず、乗り遅れてしまっても迷わずにエントリーしてしまいましょう。

エリオット波動を使った手法まとめ

今回はエリオット波動の第3波を狙ったトレード方法について解説しました。

トレンド相場で押し目を狙う手法は一般的なものですが、第3波にこだわるとより精度の高いトレードがでるようになるので、ぜひ試してみてくださいね。

それでは、最後までお読み下さり、ありがとうごいました。

 

放置でお金を増やし続ける企画

億トレーダーの手法を無料で完全継承する企画

最短最速で稼ぐ仕組みを作る企画

© 2024 Gaku FX Powered by AFFINGER5